Welcome to KRI 's Home Page



KRI MANUAL



update 9th Feb. 1998



RI使用手順


事項取扱者が行うべき事柄様式指針(手順)表示
1 使用のための手続き使用申請書の提出使用申請書  
2 管理区域立入(1)使用等記録簿(立入時刻等)の記入使用等記録簿  
(2)使用RI(1日最大使用許可数量)の確認使用等記録簿  
(3)持ち込む物品の届出物品持込持出記録票  
(4)利用許可証の携行   
(5)排気設備の運転   
(6)指紋の照合・入室   
(7)黄衣の着用   
(8)フイルムバッジの装着   
(9)緊急事態の措置手順の確認 緊急事態の措置手順 
3 非密封RIの使用(1)防護の三原則の遵守 安全取扱指針 
(2)サーベイメータの借用   
(3)使用前の放射線の量並びに汚染の状況の測定とその記録使用等記録簿  
(4)手袋の着用(測定機器、ドアノブ、電話機は素手で扱う)   
(5)出庫者、出庫数量の記録使用等記録簿 RI使用中の標識
(6)取扱数量等、保管廃棄数量等の記録使用等記録簿  
(7)返却者、返却数量の記録使用等記録簿  
(8)使用中の放射線の量並びに汚染の状況の測定とその記録使用等記録簿  
(9)汚染があった場合は放射線管理室に連絡   
(10)使用後の放射線の量並びに汚染の状況の測定とその記録使用等記録簿  
4 RI及びその汚染物の廃棄指針の遵守 放射性廃棄物処理指針 
5 管理区域からの退出(1)ハンドフットクロスモニタによる身体、黄衣の汚染状況の検査(手袋は実験室内で脱いでおく)   
(2)汚染があった場合は、指針に従った汚染の除去 汚染除去指針 
(3)持ち出す物品の汚染検査と届出物品持込持出記録票  
(4)サーベーメータの返却   
(5)排気設備の停止   
(6)使用等記録簿(退出時刻等)の記入使用等記録簿  
(7)電灯の消灯   
(8)フイルムバッジの測定依頼(1カ月毎:所属部局へ)   
6 放射線管理室への報告(1)使用数量の報告(1カ月)使用等記録簿  
(2)使用数量の報告(3カ月)使用申請書  
7 使用完了のための手続き(1)使用申請書の確認使用申請書  
(2)使用等記録簿の確認使用等記録簿  
(3)放射線取扱者手帳の記帳(1カ月毎)放射線取扱者手帳  


 KRI's Home Page 

KRI INFORMATION

  KRI Q & A

  KRI SERVICES

熊本大学ホームページ

規則集(学内専用)

   RI-net 

 JRIAホームページ 

 

  Reload